新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

17

UX Tokyo Hangout(ドタキャンNG)

テーマは「最近の関心ごと」ープロダクト開発や UX デザインにプラスできる要素や領域を探求します。

Organizing : Kazumichi Sakata

Hashtag :#UXTokyo
Registration info

LT参加枠(トピックは事前にお知らせください)

Free

Standard (Lottery Finished)
5/5

一般参加枠

1500(Pay at the door)

Standard (Lottery Finished)
20/30

運営ボランティア枠

Free

FCFS
3/3

Description

UX Tokyo は「日本発、世界へ。次代のより良い社会インフラ構築に貢献するため、UX 関連の実践家ネットワークを構築・活性化します。」をモットーに生まれた日本最大規模の UX コミュニティです

今回の UX Tokyo Hangout は、UX Tokyo に参加しているメンバーを主体とした、少人数で特定のテーマをおつまみに議論・交流することを目的として開催するミートアップです

テーマ

最近の関心ごと

最近関心があることを LT や懇親会の場で共有することで、参考書や実践本からは学ぶことが少ない、プロダクトやサービス開発、ユーザー体験の設計にプラスできる要素や領域を探求していきます

参加対象者

  • 現役の UX デザイナーの方
  • ユーザーエクスペリエンス・デザインをさまざまな面から支援している方
  • UX デザイナーという肩書きではないが、近い仕事をしている方

開催日時と場所

会場イメージ

日時:2018/05/17 19:00〜(18:30開場)

場所:Pivotal Japan K.K

〒106-6120 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 20階

登壇者

  1. 「事業会社における、UXデザインのための組織作り」Tsuyoshi Kaneko(弁護士ドットコム)
  2. 「ケンブリッジ・アナリティカ問題と UX(仮)」Toshiyuki Meda(UX Tokyo)
  3. 「世界のUXウーマンが集まるイベント"Talk UX in Taipei"レポート」Eriko Toda(Ladies that UX Tokyo)
  4. 「リーン思考のロードマップ」Kazumichi Sakata(Pivotal Labs Tokyo)
  5. 「手段を目的化しないために〜ブロックチェーン技術を利用したプロダクトにおけるUXデザインの重要性について〜」Noriaki Kawanishi(DMM.com Labo)
  6. 「デザインの宗教性」Fumiya Yamamoto(山本郁也事務所)

タイムテーブル

時間 内容
18:30 開場・受付開始(30min)
19:00 イントロダクション(10min)
19:10 ビアバッシュ(20min)
19:30 LT#1 & LT #2(5min x 2)
19:40 ご歓談(20min)
20:00 LT#3 & LT#4(5min x 2)
20:10 ご歓談(20min)
20:30 LT#5 & LT#6(5min x 2)
20:40 クロージング・片付け(20min)
21:00 撤収

参加費用について

親睦会費用となります。必ずお支払いください。欠席される方は振込にてお支払いをお願いいたします。当日は飲み物、軽食を運営側にて用意いたします

LT 登壇希望の方へ

  • LT 登壇者は抽選とさせていただきます
  • 事前に取り上げるテーマをメール等(kazumichi.sakata [@] gmail)でお知らせください
  • 当選は返信を持って代えさせていただきます

ボランティアの方へ

- 当日は早めに会場にお越しいただきます - 受付や飲食物のセッティングなどをお願いする予定です

入館方法

  • 受付にて先日 compass 経由でお送りした入館番号を正面受付にてご提示ください
  • 受け取ったゲストパスを持って UL のエレベーターにて 20F までお越しください
  • UX Tokyo Hangout 用の看板にしたがって会場までお越しください

登壇者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Kazumichi Sakata

Kazumichi Sakata published UX Tokyo Hangout(ドタキャンNG).

05/08/2018 16:59

UX Tokyo Hangout を公開しました!

Group

UXTokyo

Number of events 3

Members 225

Ended

2018/05/17(Thu)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/05/08(Tue) 18:00 〜
2018/05/14(Mon) 23:30

Location

Pivotal Japan K.K.

東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 20階

Attendees(28)

Fumiya Yamamoto

Fumiya Yamamoto

UX Tokyo Hangoutに参加を申し込みました!

ToshiyukiMaeda

ToshiyukiMaeda

UX Tokyo Hangout に参加を申し込みました!

Eriko Toda

Eriko Toda

UX Tokyo Hangout に参加を申し込みました!グローバルなUX女子の非営利勉強会の日本支部を主催しています。昨年の台北でのカンファレンスのトピックなどLTさせていただけると幸いです。https://www.youtube.com/watch?v=mr5g75M6q74 今年はボストン開催です。https://www.talk-ux.com

norinity1103

norinity1103

UX Tokyo Hangout に参加を申し込みました!

TsuyoshiKaneko

TsuyoshiKaneko

UX Tokyo Hangoutに参加を申し込みました!

tarojaro

tarojaro

UX Tokyo Hangout に参加を申し込みました!

miffyfiona

miffyfiona

UX Tokyo Hangout に参加を申し込みました!

yottan0620

yottan0620

UX Tokyo Hangoutに参加を申し込みました!

knst001

knst001

UX Tokyo Hangout に参加を申し込みました!

megumina

megumina

UX Tokyo Hangoutに参加を申し込みました!

Attendees (28)

Canceled (10)